平成30年度 広島県小学生総合体育大会(第30回記念大会)
- akistc1
- 2018年8月21日
- 読了時間: 2分
平成30年度 広島県小学生総合体育大会が三原運動公園にて開催されました。
今回は30回の記念大会だったんですね。
ちょうどお父さん、お母さん世代が小学生前後だった頃に始まった、歴史ある大会です。
30年…歳を感じます(ノД`)
安芸からは
男子 (予選の部) 【りょうま、あおと】ペア (予選の部) 【かずなり、高山(原)】ペア (予選の部) 【りく、かい】ペア (交歓会の部) 【そうた、あらた】ペア
女子 (予選の部) 【みのり、西村(因島)】ペア (交歓会の部) 【すい、みりあ】ペア (交歓会の部) 【ゆい、佐藤(三原)】ペア (交歓会の部) 【こゆき、りあら】ペア
の8ペアがエントリー。
結果は…
予選の部 ■りょうま・あおと 男子3位(西日本大会・中国インドア出場決定) ■かずなり・高山(原) 男子8位(中国インドア出場決定) ■みのり・西村(因) 女子3位(西日本大会・中国インドア出場決定) ■りく・かい (広島県インドア出場決定)


交歓会の部 ■瀬戸本・佐藤(三原) 女子2位

となりました。
広島県小学生ソフトテニス連盟のサイトに結果がUPされています。
予選の部 安芸の高学年の子達は着実に上位に食い込んで結果を出して来ますね(*゚ロ゚*)
流石だと思います。
…が、コーチ達からしたら何か物足りないかもしれません。
西日本大会、中国インドア、県インドアを決めた子達は、もう一踏ん張り頑張りましょう!
【りく、かい】ペアは学年の差による、体格や力の差もありましたが、メンタルの強化が課題となるかもしれません。
次世代の安芸の柱として頑張って貰いたいところですo(`・д・´)o
交歓会の部 女子は【ゆい、佐藤(三原)】ペアは決勝まで上がったものの、最後は踏ん張りきれず優勝を逃しました。
悔しさをしっかり噛みしめて次に繋げましょう。
今大会、【すい、みりあ】ペア、【こゆき、りあら】ペアの試合は、ファイナルゲームまでもつれ、手に汗にぎる試合展開が多くなってきており、着実にレベルアップしているように感じました。
男子【あらた、そうた】ペアもファイナルゲームまで頑張りました。
速いラリーも出来ているので、熱くなりすぎず、落ち着いたプレーができれば結果も出て来ると思います。
さて、来週はお待ちかね、安芸のBBQ(*'ー'*)
それまでには各自、必ず夏休みの宿題を終わらせておきましょう(o'∀'人)
Comments